« 2007年10月 | メイン | 2008年01月 »

2007年11月25日

今日は好天、気持ちの良い日でした。
お歳暮のパンフレット配りを致しました。


今日は久々の好天でした。
ここ1週間は雪が降るなど寒く風も強く荒れた日が続いており、久し振りに外でも身体を伸び伸びとする事が出来ました。 と言っても年末に向かうこのシーズンですからのんびりとしている訳にも行かないのが私達『酒屋』なのです。

そうです。 この冬のお歳暮用のパンフレットを配らなくてはいけないのです。

先日より、早くしなくてはと思っていたのですが、ここしばらく続いた悪天候の為頓挫していた次第です。 

そこで、天気が良く足元の良い間にと、通常の業務を速く片付け(後回しにして?)今日は息子と地域を分けてのパフレット配りを致しました。

それにしても、きょうは11月25日、さすがに遅いですよね。
実は、お得意さんへパンフレットを持って行く前、お歳暮の注文が来ているのです(-_-;)それに、店頭よりも早くからネットでもお歳暮としての注文をいただいているのです。

遅かったですね。 …反省! 
来年からはもっと早くから準備をしないと…。

と、言いつつも好天での外回りは気持ちが良いですね。
急いで、お歳暮用のパンフレットを配って回らなくては、と思いながらも、この秋の綺麗な景色を撮るため、しばし車を止め、其処此処をパチリッ! パチリッ!  

きょうは本当に気分の良い日でした (^。^)

かほく市瀬戸町と八野地区の間を結ぶ道路からの宝達山方面の写真です。
ここはこの時期の紅葉も綺麗なのですが、春の桜の時も素晴らしいところです、

かほく市瀬戸町と八野地区の間を結ぶ道路からの宝達山方面の写真です


今日はお歳暮の話題だったので、注文の多いお酒のセットを一点
2007 ワインコンテスト
金・銀・銅 メダル獲得酒セット 5,380円

★詰合内容
菊姫 山廃純米 鶴乃里 720ml 1本
天狗舞 純米 文政六年 720ml 1本
天狗舞 山廃純米 720ml 1本

この4月、ロンドンで開かれた世界でも最大規模と最大の権威を持つ『ブラインドワイン テイスティングコンテスト』である『インターナショナル ワイン チャレンジ 2007 』SAKE部門純米酒において、菊姫鶴乃里が堂々の金メダルをそして、天狗舞文政六年が銀メダル、同じ天狗舞山廃純米が銅メダルを獲得致しました。

石川県の地酒の最強セットです。

商品ページ → http://konchikitai.com/200710set.html
ヤフー店 → http://store.yahoo.co.jp/konchikitai/5380medaru.html

金・銀・銅 メダル獲得酒セット 5,380円


2007年11月22日

屋根にはうっすらと雪が…数馬酒造社長の隠し酒


今朝の寒さは完全に冬でした。
寒い!寒い!と思い、布団から出て外を見て、おっ!

近所のお宅の屋根に、雪がうっすらとではあるのですが積もっていました。
きょうは11月22日、例年より早いような…。 寒いはずです。

寒さが増すと、海産物が旨いですね。 カニ、甘えび、寒ぶりなどなど
もちろんそれに連れて、お酒が旨くなるのですが
脂の載った魚と熟成酒は相性が抜群ですね。

この18日の竹葉会の温泉会合、その時数馬酒造の社長が持ち込んできたお酒の内に十年貯蔵の大吟醸酒があったのですが、これが、まろやかに旨くなっており、今思い出しても涎が出ます。 コクとお酒全体のバランスが素晴らしく、菊姫さんの黒吟の様な味わいを感じました。

その時、数馬の社長に、その酒を瓶詰めし、出荷して欲しいと言っていたのですが、量が残り少ないため、『うん』とは言いません。 
※瓶詰めし発売すると、多分ですが 720mlで6,000円ほどのお酒になると思います。 出荷できる本数も70本程度かと…。

ちょうど先ほど数馬酒造さんの営業が来ていたのですが、あの酒をどうするのかと再確認をすると、『社長がまだ悩んでいるんです』との事。

あのお酒を手放すのだから悩むでしょうね。


数馬酒造さんの熟成酒ですが、旨いですよ。
当店では『夢がたり五年古酒』の人気が高く、一度このお酒を飲んだ方は、何度もこのお酒を買って行かれます。 柔らかなコクと旨みが素晴らしいお酒なのですが、一度お試しいただきたいと思います。

数馬酒造 / 能登町
純米大吟醸 夢がたり 五年古酒 720ml 2,300円
http://konchikitai.com/yumegatari-5year.html

純米大吟醸 夢がたり 五年古酒 720ml 2,300円



2007年11月19日

昨日は、かに、カニ、蟹…カニ三昧の一日でした


昨日の18日は、わたしたちの『かほく市』で行われている『かほく四季まつり』の秋(初冬)の部の『かにカニ合戦』が午前9時30分から午後2時までの間開催されました。

会場となったのは、今年も七塚生涯学習センター(ふれあい館)駐車場でした。

私も商工会商業部会の一員として、
焼鳥、焼き芋/かほっくり、焼きとうもろこしの模擬店での販売員をしてきました。

昨日の天気予報では、かなり荒れる1日となる予報でそれなりの覚悟をしていたのですが、寒さと風があったものの、それほどの悪天候でもなく、この時期としては満足のできるイベントとなりました。

会場ではお手頃価格でのカニの販売はもちろん、かほく市の特産品の紋平柿/もんべがき、金時芋であるかほっくり、長芋などの販売、それに、マグロの解体即売会などなどの販売が行われました。 
もちろん、その場で食べてもらう為のコーナーも各所にあり、焼き蟹、カニ汁、カニ弁当、カニラーメンなどなど、どのカニ関連の飲食コーナーも長い列が連なり大盛況でした。
私達の昼食も勿論『かに尽くし』で大満足でした。

昨日の私のスケジュールですが、その後は能登町宇出津の数馬酒造さんの社長を含む『金沢竹葉会/夢がたり』のメンバーで温泉一泊の予定が入っており、カニかに合戦が終了後は温泉へ…。
その温泉は、羽咋郡志賀町にある『いこいの村 能登半島』と言う所だったのですが、そこでのご馳走は…。

お見事! 

こちらも焼きがにをはじめとし、お刺身から天ぷら、勿論普通の茹でガニ/かなり大振りのズワイに香箱がに、それにカニの雑炊に至るまで、目一杯の『カニ尽くし』でした。

今年もカニが上手いですね! 大満足の一日でした。

『いこいの村 能登半島』…このお宿はこれまでも何度か利用していますが、施設は綺麗だし、設備も整っているし、価格もリーズナブルだし、お泊りや宴会にはおすすめ出来るお宿です。  温泉のお湯も良いですよ! 

ただ、夜は12時までしか入れないそうで、
数馬酒造さんの営業さんが入りそびれていました(^。^) 

と、おすすめしたので一応連絡先を…。
いこいの村 能登半島 TEL 0767-32-3131 FAX 0767-32-3134
URL http://www.kinrou.or.jp/ikoi-notohanto/

念の為にひと言…もしこのブログを見て『いこいの村 能登半島』を予約される事を決め、御予約をする時、当『酒のこんちきたい』のお名前を出されても一向に構いませんが、いこいの村 能登半島さんからは『 ? 』の反応が…(^。^)

なんと言っても、私が勝手におすすめしただけですので…。


悪天候が予想された中、まずまずの人出がありました。

かにカニ合戦の人出

カニ汁をはじめ、かにラーメンやカニ弁当などのカニを楽しむ人達の満足そうな顔が…。
かにカニ合戦の中央テント内

『焼きがに』のコーナーでは、コンロの数が限られている為、長蛇の列が…。

焼き蟹を楽しむ人達

カニ汁…写真ではわかりませんが、カニの実がたっぷりで、例年大人気の逸品です。
味付けは、かほく市内の飲食店の店主であるベテラン料理人さん達だから、間違いなく旨いです。
カニかに合戦名物のカニ汁

いこいの村 能登半島で泊まっていた部屋から日本海を携帯のカメラでパチッ!
ここは、能登の景勝地巌門にもかなり近く、能登半島観光の起点としても良です。
いこいの村 能登半島


2007年11月17日

う~っ、寒い! こんな時は甘酒が…。

昨日も寒かったけれど、今日の寒さも身に沁みてきます。

これだけ寒くなると、
その寒さに比例しながらご注文やお問合せが増えてくるのが、『甘酒』と『酒粕』です。
甘酒…、女性に人気ですよね。

今年も当店の甘酒は大分県の酒蔵さんのぶんご銘醸さんです。
今年も、と言う表現はちょっと変でしょうか…。

かなり以前から、当店での甘酒は『ぶんご銘醸さん』ばかりです。
他にも美味しい甘酒は沢山あると思うのですが、いや、あるのですが…。

当店でのお気に入りは、この『ぶんご銘醸・酒蔵のあまざけ』なのです。
と言っても私は飲まないので、当店=家内なのですが(^。^)

この甘酒は酒米を使い、製法も麹天然仕込みなので、その甘さは麹の自然な甘さです。 もちろん、そのあまさは自然である為嫌味が無く、飲み飽きもしないのだそうです。

この甘酒のフアンは家内ばかりではなく、お客様達にも熱烈な方がいらっしゃいます。 そのような方達は、900ml入りの瓶を一度に6本ずつも買って行かれます。

冷蔵庫に予備が入っていないと、落着かない?

と言う事で、当店でも在庫が無いと落着かないので大量に入荷致しました。

大分県 ぶんご銘醸・酒蔵のあまざけ
900ml 630円(消費税込み)

商品ページ → http://konchikitai.com/amazake-bungo.html

ぶんご銘醸・酒蔵のあまざけ 900ml 630円




2007年11月16日

やっぱりワインです! ボージョレー・ヌーボーワイン!

昨日の11月15日は第3木曜日、ご存知『ボージョレ・ヌーヴォーワイン』の解禁日でした。 今や、愛飲家の間ばかりでなく、一般にもすっかり定着致していますね。

酒屋のブログなのに、『ボージョレ・ヌーヴォーワイン』の話題が無いのも、少し?ですよね。 そこで当店で販売させていただいている『ボージョレ・ヌーヴォーワイン』についてです。

◆当店の『ボージョレ・ヌーヴォーワイン』は『ルイ テット社』からのものなのですが、この『ルイ テット社』はボージョレ地区のボージュ村に本拠を置き『ボージョレワイン』のみを専門的に産出しているネゴシアン(ワイン会社)です。

※ネゴシアン…多くの農家から葡萄やワインを買い、それを熟成させたりブレンドし、独自のブランドとして瓶詰め・製品化するワインを専門に扱う商社です。 これに反し、農家が自主栽培の葡萄でワインを製品化し自分のブランド名で販売しているワインを『ドメーヌ』と呼びます。
通常は農家がドメーヌワインを産出する事は規模やノウハウの面からも難しく、ネゴシアンの手により産出されるワインが多いようです。

◆『ルイ テット社』ですが、地元の優良な栽培農家と密接な関係を保ち、限られた地域の中から葡萄を買い上げる事により、ボージョレの個性を充分に引き出したワインを造り出しています。 そうなのです! 同じボージョレでも、『ルイ テット社』は一味(ひとあじ)違います。 つまり、当こんちきたいの『ボージョレ・ヌーヴォーワイン』は一味(ひとあじ)違います。

下の写真の左側から
●ルイテット・ボージョレ・ヌーヴォー        750ml 2,480円
●ルイテット・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 750ml 2,680円
●ルイテット・ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 
              キュヴェ サントネール 750ml 3,570円

ルイテット社 ボージョレ・ヌーヴォー 3種類


左側2種類のヌーヴォワインの瓶ですが、少し特徴的だと思います。 これは100年ほど前にボージョレ地区で流通していた『ポットボトル』と呼ばれているものだそうです。 この『ポットボトル』は、かってボージョレやリヨンを中心とした地域で流通をしていたそうですが、現在では高品質と認められたボージョレだけに使用が認められているのだそうです。

一番右側のキュヴェ サントネール 750ml 3,570円…お高いですね!

『サントネール』とは『100年』と言う意味だそうです。
この『キュヴェ サントネール』には最高の環境で育っている樹齢が100年から100年の最高の葡萄(ガメイ種)の樹の葡萄だけが使われています。

この樹齢が100年以上もする葡萄の樹は樹を守る為、収量を制限し、樹の世話から収穫までが完全手作業である為、通常の葡萄の樹に比べ、かなりのコスト高になっているそうです。 でも、この樹からは高品質のワインが造れる為、ルイテット社は農家の方々に生産料金を上乗せして支払をしているそうです。

日本酒にもこだわりがありますが、ワインにもあるんですね。
旨いお酒にはそれなりの物語がありますね。




2007年11月12日

今日も荒れ模様de寒いっ! 熟成酒もこれからが旨いっ!


浄善寺さん…私の住んでいるかほく市二ツ屋地区にある浄土真宗のお寺さんです。 私の自宅の斜め前とすぐ近くにあるのですが、毎年のこの時期に『報恩講』をされています。
例年、なぜかこの浄善寺さんで『報恩講』が営まれる時は天候が荒れるのです。
11月中旬という季節なので当たり前と言えば当たり前なのですが…。

雷と大きな雨、昨日、今日のこの荒れ方はいよいよ北陸にも冬の到来を思わせます。
あの暑かった夏から秋、冬なんて来るんだろうか? と思っていましたが…。


北陸の冬…寒くて暗い、そんなイメージです。 でも悪い事ばかりでもないです。

先日には『加能がに』が解禁となりましたが、寒鰤(かんぶり)や甘えびなど、一年の中でも、海の幸にも『あぶらが載り』もっとも美味しい時期になります。


そして海の幸と言うと、お酒が出て来ますよね(^。^)

あぶらの載ったお魚には熟成酒が良く合います。
『ひや』で『お燗』で、飲み方色々、お刺身に鍋料理にと…。

当店では菊姫さんの長期熟成酒をおすすめのお酒として、純米酒から吟醸酒まで、醸造年度別に色々と取り揃えています。 これからの冬、まろやかな旨さと心地好い熟成香を楽しむ事が出来る長期熟成酒が旨いです。

菊姫 山廃純米 平成12年醸造酒 720ml 1,800円
菊姫 吟 平成8年醸造酒 720ml 13,500円
その他多数ございます。
商品ページ → http://konchikitai.com/kikuhimejyukuseisyu.htm

ご来店のお客様…場所の都合で店頭売場には出していないお酒もございます。
詳しくはスタッフにお尋ね下さい。

菊姫 山廃純米 平成12年醸造酒 720ml 1,800円

菊姫 山廃純米 平成12年醸造酒 720ml 1,800円 クリックして下さい

菊姫 吟 平成8年醸造酒 720ml 13,500円

菊姫 吟 平成8年醸造酒 720ml 13,500円 クリックして下さい




2007年11月11日

腕時計式の万歩計が到着っ! 早速に装着!

先日の健康診断での結果として、コレステロール値と血糖値が高い事が指摘されました。
その数値を改善する為には適度な運動が必要との解説があり、運動不足をどの様に解消しようかと思っている時、『シオさん』から運動不足解消の為のアイテムとして万歩計を勧めていただきました。 

万歩計…その存在は知っていましたが、自分が使うものとは全く思ってもいませんでした。 でも、自分の運動量の目安を知るには必要なアイテムですね。

それで、早速ですが何のためらいも無く、万歩計を購入致しました。

この万歩計、腰に付けるものとばかり思っていたのですが、腕に付ける事が出来るものもあったのですね。 普段の私の腰の左側には携帯電話、右側にはコンパクトデジカメが必需品としてくっついています。 

それでこの腕時計式のを選び注文をしていたのですが、本日の午前中に到着致しました。受取後に種々の設定をし、すぐに利用を開始し始め2時間ほど…、まだメモリは300歩です。 1万歩って、簡単じゃなさそうですね(-_-;)

ちなみに、万歩計を受け取ったのは家内だったのですが、私にそれを渡しながら『ひと言』 

わたしも注文してたのに…。

家内とは、仕事柄一日中一緒に居るのですが…。 
不足を解消しなくてはならないのは、運動ばかりじゃなさそうな…(^_^;)

写真は腕時計式の万歩計です。 健康を目指して頑張るぞ!

腕時計式の万歩計




2007年11月09日

おやおやお宮崎県からだ! ご苦労様です!
芋焼酎の原料として有名な『黄金千貫』

昨日、東国原知事で注目を集めている宮崎県、その宮崎県の酒類卸会社の営業担当者が宮崎焼酎の拡販のため、当店へこ来られました。 

折悪しく、私はその時は不在だったのですが…。

直接話しを聞く事が出来ず残念だったのですが、さすがに宮崎県ですね。
見本の焼酎と芋焼酎の原料芋として良く知られている『黄金千貫』をご挨拶品として置いて行かれました。 もちろんパンフレットもです。 

注目を浴びている内のこの宮崎県の企業の営業努力、素晴らしいですね。 
私も見習わないと…。 

宮崎県の焼酎ですが、何種類かを選び発注を致したいと思います。
入荷をしましたら、こちらで紹介をさせていただきたいと思います。

これが芋焼酎の原料です『黄金千貫』

これが芋焼酎の原料です『黄金千貫』


写真の焼酎は、鹿児島県の焼酎なのですが、『黄金千貫』を原料としています。
品名は『小鶴くろ新焼酎』と言うのですが、品名通りで今年の新焼酎(ヌーボー焼酎)です。 

さつま芋の収穫時期であるこの秋に仕込んだ焼酎だけを瓶詰めしたものなのですが、この季節でしか味わう事の出来ない季節限定の芋焼酎です。 
新焼酎ならではの華やかな香りと新鮮な味わいをお楽しみいただけますよ。

小鶴くろ新焼酎 900ml 980
商品ページ → http://konchikitai.com/sin-kozurukuro.html

黄金千貫使用の芋焼酎 小鶴くろ新焼酎 900ml 980円





2007年11月08日

思い立って…若狭国定公園 三方五湖


昨日は定休日(毎週水曜日が定休日です)だったのですが、ふと思い立ち福井県の若狭国定公園へ、三方五湖へ行ってきました。 

ここ若狭国定公園という所、見るところ『さわやま』です。

昨日は時間が無く、三方五湖だけの様なものだったのですが、それでも大満足の若狭国定公園でした。 こちら石川県も含め、北陸三県には見て欲しい『場所』や『もの』や『文化』が沢山あります。 

勿論食べて欲しいものや飲んで欲しいものも沢山あります。
と言う事で、昨日は若狭地方の名物『鯖のへしこ(糠漬け)』を買って来ました。

まだ、食してはいませんが、
この『へしこ』はぬかの風味と塩味がしっかりと利いており、
当店の今月のおすすめの『黒帯 特別純米 悠々』のまろやかで旨みのある味わいによく合うんじゃないかと思います。

黒帯 特別純米 悠々 720ml 1,155円 / 1800ml 2,310円
商品ページ → http://konchikitai.com/kuroobi-yuuyuu.html
ヤフー店 → http://store.yahoo.co.jp/konchikitai/b9f5c2d3.html
楽天店 → http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/200183/

黒帯 特別純米 悠々 1800mlと化粧箱 ※化粧箱は商品に付随致しておりません。 別料金/210円となります。
黒帯 特別純米 悠々 1800mlと化粧箱 ※化粧箱は商品に付随致しておりません。 別料金/210円となります。


展望台より望む三方五湖です。 いや~、絶景でした!
展望台より望む三方五湖です。 いや~、絶景でした!

レインボーラインからの帰路、夕日が若狭湾を染めていました。 丁度良い時にそこにいました。
レインボーラインからの帰路、夕日が若狭湾を染めていました。




2007年11月06日

コレステロールと血糖値が…(-_-;)

昨日の午後、私の机に先日受診をしていた健康診断の結果表が載せられていた。

開いてみると、『やっぱり』の内容でした。 私のは前回同様で、コレステロールと血糖値が高くなっており、要なんとかかんとかとなっていました。

運動が足りないのですね、自覚はあるのですが…。

この夏に愛犬が逝ってしまって以降はほとんど散歩にも出かけず、他の運動をするでもなくの数ヶ月でした。 
食生活はほとんど変えていないのだから、
体重は勿論、コレステロール値や血糖値が上がって当たり前の状態ですよね。 

さすがに昨日は30分ほど歩いてきましたが、ひとりじゃ、つまらないものですね。
かと言って、しばらくは犬を飼う気にもなれず…(-_-;)

やっぱり一人で歩くか…

それと健康上の事ではもうひとつ。
一昨年の頚椎間板ヘルニアがぶり返しそうな感触があります。 首に違和感があり指先に痺れが…。  こちらも(-_-;)です。

年末を迎えるこれからのシーズン、頑張らなくてはいけないのに…。

なんだか暗い話題になってしまいました。 
でも、こんな事を書いていても、本当は明るいのです(^。^)

下の写真のギターですが、息子が店の事務所へ持ち込んだものです。
私も指先のリハビリになるからと、一緒に楽しんじゃっています。

息子が店の事務所へ持ち込んだギター





2007年11月04日

11月3日と4日 力作揃いの文化祭

全国的に開催がされていたと思いますが、私達のかほく市でも文化祭が行われていました。 生け花、盆栽、菊、陶芸、絵画に墨絵に書、それに短歌に詩に写真などなど。 巷には沢山の芸術・文化を楽しんでいる方がいらっしゃいますね。

作品をひとつひとつ鑑賞してきたのですが、出品作品の中に多くの知人が…。 なかには、あの人がこんな作品を…。 などと驚きもあったりで、今年の文化祭を楽しませていただきました。
 
日展や現代美術展なども好きで毎年出掛けていますが、地域の文化祭も違った意味で、宜しいですね。 

それにしても折角の作品達、もうすこし良い会場設営をしてもらえていたら良かったかも…。

家内の出していた生け花など、床の間にある時は『お~っ!』と思うけれど、この環境では…。 
主催者に文句を言っているのではありませんが、ちょっと残念。

写真は会場内の生け花のコーナー

写真は会場内の生け花のコーナー


酒のこんちきたい

 

カレンダー

<< 2011年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンクコーナー

ブログのリンクコーナー

Powered by
Movable Type 3.34