宝達山の山頂
昨日の定休日、家でゴロゴロする予定だったのだが
朝としては遅い時間に起きた時、窓からは心地良さそうな陽射しが
えっ! 今日は天気が悪かったんないんか
と、遅くまで寝ていた事をちょっと後悔・・・
と言う事で、年に何度も行っているのですが
家から車で20~30分で行ける宝達山頂へ行ってきました
※ひと口メモ
宝達山:標高は637mあり、能登地方では一番高い山です。
その山域は、かほく市、津幡町、宝達志水町、富山県氷見市に跨っています。
山頂は宝達志水町です。
こちら宝達山ですが、紅葉にはまだまだの様です
ちらほらとした色つきはあるものの、ほとんどが緑の状態です
これからですね
と言っても
○○と煙は高い所が好き!
と言われる様に
○○な私は高い所が大好きなようです(^。^)
紅葉が進んでいなくても、遠くまで見渡せるこの山頂、
何とも心が華やぎますネ
この宝達山へは先週落としたカメラを持って行きました
レンズは完全にダメでしたが本体の方は何とか使えそうです
それでレンズだけを購入致しました
宝達山の山頂公園から山頂部をパシャッ!
山頂公園にある山の龍宮城展望台から能登方面を
山の龍宮城(定休日だった)入口ドア前のかわいそうな小鳥
多分、ドアのガラスにぶつかった