« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月27日

もう1週間が…。 明日はドリームウェーバーの勉強の日。

きょうは火曜日、当たり前なのですが、明日は水曜日で当店の定休日です。
あすは休みで、普通は、のんびり~!なのですが、そう言う訳にはいかない日なのです。
当店の販売用のホームページですが、私が作っています。
ホームページの作成ソフトはIBMのホームページビルダーです。

でも、最近の流れでホームページは DREAM WEAVER が良いんじゃないかと言う事になり、その勉強会に参加する事になりました。 

勉強会に参加する前に、DREAM WEAVERってどんなの? って、少しくらいは知っていなくっちゃまずいだろう。 と言う事で、あわてて予習をしようと思っていましたが…。

こんな日は、来客があったり、思いもよらぬ用事が出来たりで、出来ないものですね。
このあとすぐ、8時からの会合に出掛けなくてはいけないし…。

明日のメンバーや講師の足を引っ張りそう・・・。
今から謝っておきます。 ごめんなさいね。

ソフトを立ち上げたまま一向に進まない(^_^;)

DREAM WEAVER


1週間の速い事…。 
先週の休みは好天に恵まれており、家内に頼まれ、納屋の軒先に竿を吊るし、玉ねぎを干す手伝いをしていました。
初夏の風物詩、玉ねぎ干し

2006年06月26日

昨日6月25日は当店の開店記念日でした…酒のこんちきたい

石川県の地酒専門店 酒のこんちきたいを、現在地のかほく市(旧高松町)二ツ屋の国道159号線沿いにオープンさせたのは、14年前の平成4年6月25日でした。

当店はもともと越野酒店と言い、国道から1本入った二ツ屋区域内で酒店を営んでいました。 その店も営業しつつ、国道沿いへ出店したのは、当時のお酒の販売に関しての環境の変化が激しかったからでした。

以前の日本酒の判別は、二級酒、一級酒、特級酒の三段階でした。 出回っているお酒もこの級別に沿っているお酒が多く、いまや人気の純米酒や吟醸酒はあまり知られていませんでした。 

また、田舎の酒販店としての当時の販売方法は宅配がメインだったので、当店が紹介したいお酒が実際に飲むお客様に伝わらない時代でした。


当店の開店した年、平成4年に級別制度が全廃となりました。
今までの一級酒や二級酒の時代から、特定名称酒(純米酒や吟醸酒)の時代に入ったわけです。

それまでも当店は純米酒や吟醸酒の取り扱いには力を入れていましたが、より良い品揃えと品質管理をする為、また、今後はお酒を求められる酒好きの方が、ご自分でお店へ来て選べる売場が必要になると思い、出店したのでした。

速いものですね。 あっと言う間の14年間でした。
あの頃は若かったです。 使命感に燃え、エネルギッシュでした(^。^)

当店店内のお酒のセラーです
当店店内のお酒のセラーです


※当店の店名の『こんちきたい』ですが、漢字で書くと『根知気体』です。

本店の越野酒店が同じ二ツ屋地内で営業をしている為、別の店名を付けなくてはいけないだろう、と言う事になり、『こんちきたい』漢字で書くと『根知気体』としました。
 これは私のモットーである、『根性・知力・気力・体力』から名付けました。
 当初は家族からこんな店名は恥ずかしいから嫌だと猛反対を受けました。
 当時は私の心も少しは揺れたのですが、今はこの店名に満足しています(^。^)

※級別の時代、特級酒と二級酒では税額に5倍の開きがありました。 そのため、菊姫さんの山廃純米酒など、品質的にも味わい的にも特級酒のはるか上を行くのですが、あえて二級酒として販売していました。 そのため、大手の特級酒に比べると地酒の二級酒が絶対に旨いと言われていました。 この事も懐かしいですね。

2006年06月24日

お中元商品:今はまだ静かですが、ぼちぼちとご注文が…。

この土・日に持って行かれるのでしょうか? 当店店頭においてもWEBSHOP上においても、お中元用のお酒をご注文くださる方がボチボチといらっしゃいます。

個人用のギフトの場合、法人ギフトに比べ、品代金が高額になる場合が多い様です。

ここ数日の売行きを見てみると1万円前後の商品が多くなっています。 そんな中、良く売れているお酒は、菊姫さんの吟醸酒の詰合せです。

この吟醸酒の詰合せは、『吟醸酒なら菊姫』と言われている、
菊姫さんの看板吟醸酒、【菊姫 山廃吟醸】と【菊姫 大吟醸】の詰合せです。 

どちらも最高の原料米と最高の技術で仕込んだ吟醸酒をしっかりと熟成させたコクと旨みと香りのバランスの取れた逸品です。 

この詰合せは、贈る方も安心、いただいた方も満足の当店としても毎年いちおしのお酒のセットです。

    人気蔵 菊姫 吟醸自慢詰合せ
       菊姫 山廃吟醸 720ml 1本
       菊姫 大吟醸   720ml 1本
       化粧箱入り 消費税込み
           9,300

商品ページ→http://konchikitai.com/2004summergift4.htm
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/205198/205206/

人気蔵 菊姫 吟醸自慢詰合せ 税込み 9,300円

6月も最終週ですね。 1年の速さに着いて行けなくなりそうです。(~_~;)

2006年06月23日

お年寄りが多い? 自家製梅酒の漬け込み


やはり梅雨ですね。
九州や四国に比べ雨が少ないとは言え、其処此処がじっとりとしています。

梅雨時の風物詩のひとつに、梅干や梅酒の漬込みがあります。
ホワイトリカーを販売している当店としては、どちらも当店には関係が深いです。
特に梅酒にはホワイトリカーやブランデーが欠かせないですね。

でも、ここ5,6年で梅酒を漬ける家庭が激減しているようです。
ホワイトリカーの売れ行きの減少でも分かりますが、梅酒を漬けていた人達の年代も関係している様です。  あくまでも当店の場合なのですが、今まで梅酒を漬けていた人達の殆どは戦争前に少年・少女期または青年期を過ごしていた人達の様な気が致します。

そうですね、70代半ばから上の人達です。 そんな方達が、ここ5,6年で家計運営から離れて来ている事が関係しているようです。 

当店でも、母がいた頃は自分の家の味わいとして、自家製の梅干やらっきょうなどの漬物はもちろん、味噌までも作っていました。 他のお宅でも年月が経る事により、それぞれの家庭の味が無くなって行くんでしょうかね、寂しいですね。
※私の所は田舎なので、味噌の原料となる大豆や漬物用の大根や瓜、ラッキョウ、梅などは自分の家の田畑で作っていました。

減っているとは言え、まだまだ引合の多い梅酒用ホワイトリカーと氷砂糖です。 一緒に写したのは人気の酒蔵製の梅酒です。ホワイトリカーの売行きに反比例状態で、こちらの売行きは伸びています。
梅酒用ホワイトリカーと氷砂糖です。 一緒に写したのは人気の酒蔵製の梅酒です

昨日のデータベースの入替えが功を奏し、気持ち良く更新が出来ます(^。^)


2006年06月22日

MT3.2のデータベースをバークレイからSQLiteに変更しました

先日より、ブログ更新時に再構築エラーが出て不便をしていました。

本日、わたしも参加している石川県産業創出支援機構が主催するWEBSHOPのモールであるお店ばたけのホームページドクターで経営コンサルタントの遠田さんのブログで、MT3.2のデータベースをバークレイ(BarkeleyDB)からSQLiteに変更、再構築エラーが無くなり快適になった。 と言う記事を読みました。

それで私も其処に書かれていた記事内容を参考にし変更致しました。 
快適になってくれていればいいのですが…。
※この記事が最初の更新なのでまだわからない(^。^)

一応、書かれていた通りに事が運んだのでOKだと思っています。
遠田先生、ありがとうございます<(_ _)>

私のリンクコーナーにリンクは貼ってありますが、一応…
http://domodomo.cocolog-nifty.com/tohda/ です。


梅雨入りの宣言が出て以来、数日が経ちました。 
宣言されて以降、初めてだと思いますが、まとまった雨が降りました。 
この6月は雨が降らなかったのでお中元のパンフレット配りや配達が楽でした。 雨が降ると仕事がし辛くなるのですが、降るべきものが降ると、何だかホッとします。

当店前を走る国道の雨の様子です。
勢い良く降る梅雨時の雨

2006年06月19日

スパムメールさえ来なければ…。

父の日商戦が終わり、ようやく落ち着いた日常に戻りました。

夕方近く、涼しくなった頃を見計らい愛犬と田んぼ道のほか、川土手を歩くなど普段より長めの散歩に出掛けました。 

私の住まいの近くを流れる大海川(おおみがわ)の鮎漁が6月16日(金)に解禁となりました。 

それで、誰か居るかな? と思い、散歩のついでに川土手へ…。
いました、いました。 
川の流れに沿い、其処此処で釣り糸を垂らしています。
釣果はどうなんでしょうね。 
聞こうと思ったのですが、遠く離れすぎていて声が届きませんでした。

鮎…旨いんですよね。 あの苦味と、ちょっと若めの吟醸酒の合う事と言ったら、もう…よだれ ものです(;_;)

これからの数ヶ月が楽しみです。

大海川での釣り風景
大海川での釣り風景


表題のスパムメールの話です。
1日に2~300通のスパムメールが私のところへ舞い込んできます。
それで、いつも一瞥しただけで要不要を判断し、削除、そして削除しています。

数日前、ネットでご注文下さったお客様からお叱りの電話が…。
何度メールをしても返事が来ない。

そのお客様は、父の日のプレゼントに添付するメッセージカードのメッセージをメールに書き込み、当店へ送信して下さっていました。 そのメールを私はスパムと判断し、サクサクと削除してしまっていた様です。
私の場合、差出人欄がローマ字で、件名に具体的な説明が無いと削除してしまっている様です。 
今回の場合、差出人様の欄は【ローマ字】で、件名は【メッセージ】だけでした。
これだと、どうしてもまとめて選択し削除へと…。

今回のように事前にお電話をいただけると助かるのですが、商品を受け取った後で、変更を希望するメールを出したのに変更されていないと言う苦情もありました。

スパムメールさえ来なければこんな事にはならないのに、と悔しがっているおやじでした。 
アウトルック内の削除済みメール

2006年06月18日

遅れてごめんね…父の日プレゼント


今日は父の日です。 
当店でご注文いただく、この父の日のプレゼント用商品ですが、昨日で一段落と思っていましたが、まだまだでした。 今日の発送用商品の中に父の日プレゼントが混ざっています。 

ご注文くださる方ですが、遅くなってしまった事に罪悪感がおありなのでしょうね。 当店へのご注文時のメモ欄へ、==遅くなってしまい申し訳ありません。 父の日のプレゼントなのでラッピングをお願い致します。== などと、それぞれの方達の表現は違いますが、同じような内容を書き込んで下さいます。

私に謝られても…。 

私を含め、父親なんて甘いものです。
そんなお客様へ、一日や二日遅れても、忘れずにいてくれていると思うだけで、お父様は充分ご満足だと思いますよ。 と返信しています。

上とは関係の無い話なのですが、愛犬と散歩へ出掛ける時、携帯電話の音楽機能を利用しています。  その時に付けているイヤホーンです。 

便利機能いっぱいの携帯電話


昨日、机の上においてあったのですが、書類を持ち上げた拍子に一緒に持ち上がり横にあったコーヒーの中に チャポン!・・・(~_~;)
あわてて取り上げすぐに拭いたおかげで壊れはしませんでした。
でも、耳に当てる部分のスポンジがたっぷりとコーヒーを吸い込んでおり、心地良い香りが…。


私愛用のマグカップです。 楽天です。
このカップで、1日にコーヒーを4,5杯飲みます。 何かの記事で呼んだのですが、コーヒーを飲んでいる人は肝臓ガンに掛かる率が20%ほど低くなるそうです。

私愛用のマグカップです

2006年06月17日

次はお中元戦…頑張ろう!  …俺だけ?

ネットショップでは、父の日プゼントの注文もようやく終わったような・・・。
18日必着で本日の発送を済ませれば一段落です。

こちら、リアルの店舗では2,3日前からプレゼントをお求めのお客さんが増えだし、父の日前日の今日は、朝からお越し下さっています。 明日の午前中が一番忙しいかな?
※ネットで当店を知り、少し離れた所からご来店くださる方もいらっしゃいます。
ありがとうございます。


昨年は焼酎のご要望が半数ほどありましたが、今年は7割がた日本酒のご注文をいただきました。 どちらかと言うと、日本酒を飲んでいただきたいと思っているので、ちょっとうれしい<おやじ>でした(^。^)


父の日商戦が一段落し、私の頭の中は次のお中元戦へ・・・。

やはり、冷用酒が宜しいんでしょうね。 追々ご案内させていただきたいと思いますが、県内の各酒蔵さんから色んなタイプの生酒が蔵出しされています。 


お中元戦をどうするかの話を家内にしたらところ、
頑張ってね! と、やや冷たい反応が・・・。

家内も息子も父の日用プレゼントの包装や梱包の仕事を頑張っているんですね。

お中元なんて言っているのは私だけでした。


当店(実店舗)で配布させていただくお中元用のパンフレットです。
石川県特産の海産物やお肉などの産地直送商品も載っています。
取引の問屋さんが作成してくれています。

お中元用のパンフレット表紙


お中元用のパンフレット お酒のページ
お中元用のパンフレット お酒のページ

2006年06月15日

こちらも梅雨入り・・・平年より5日遅れだそうです


今日のニュースで北陸地も梅雨入りしましたとの放送をしていました。 
もう梅雨に入ったんだと思っていたのですが、平年に比べ5日遅れだったそうです。

今年の初夏は好天に恵まれた日が多かったです。

夕方の4~50分ほど老犬と散歩をしているだけなのですが、割と陽に焼けてしまっています。 これからのシーズンは愛犬が可愛そうです。 ストレスがたまりそうです。 

私は、雨が降ったりぐずついたりしていると、すぐに散歩を中止してしまう様な、なまくらな飼主なのです。 それに、散歩のおねだりをおやつでごまかす為、一層太りそう。 ・・・飼主も一緒に太りそうで心配なのですが(^。^)

しかし、これからの一月ほどは嫌ですね。

今日など、頚椎間板ヘルニアからくる腕のシビレの為、早速首牽引のリハビリに行ってきました。 梅雨の間は回数が増えそうです。

いつもトボトボと散歩しているすぐ近くにあるたんぼ道です。
tannbo-road.jpg

2006年06月13日

おおっ、ジーコ! 父の日ギフトは終盤戦

多くの人がそうだったと思うけれど、昨晩は眠れなかった…。
先取点を取りながら、残念! 
まだ1試合だけで結果は出ていない、決勝リーグへ向けて、あとの2戦を頑張って欲しい。 
テレビを通しての応援しか出来ないけれど、みんなの気持ちはつながっていると思う。
頑張れ 柳沢! 頑張れ 俊輔! 頑張れ ヒデ! 頑張れ ジーコジャパン!


W杯は昨日がスタートだったのですが、父の日のプレゼントはもう終盤戦に差し掛かっている様です。 ご注文いただく数がグングン増えてきています。

ほとんどが18日必着のため、受注した商品はすぐにラッピングをし、梱包・発送作業に取り掛かっています。 

受注内容ですが、はじめの頃の父の日のギフトは日本酒が多かったのですが、ここ数日は焼酎ギフトがかなりの勢いで増えてきています。 
その中でも目立つ焼酎セットは、当店オリジナル詰合せセットです。

  
 【麦・蕎麦・芋】本格焼酎 三種飲み比べセット
化粧箱入 4,380円(税込)です。
  ■神の河(かんのこ・麦) 720ml 1本
  ■那由多の刻(そば)   720ml 1本
  ■鳴門金時(芋)     720ml 1本

商品ページ→http://konchikitai.com/syoutyuhonakaku3syukurabeset.htm

楽天店→http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/217383/217425/


【麦・蕎麦・芋】本格焼酎 三種飲み比べセット 4,380円
【麦・蕎麦・芋】本格焼酎 三種飲み比べセット 4,380円

発送を待つ父の日のプレゼント、今日の午前中の様子です。
◆本州内及び福岡県、佐賀県、熊本県、大分県へのお届けは、17日午前中までにご注文いただければ18日お届けが出来ます。
発送を待つ父の日のプレゼント

2006年06月12日

好天続きのこの頃…ちょっとダレ気味


この6月は気温が上がらないものの雨がほとんど降らず過ごしやすいです。
あまりの過ごしやすさに、体が絶好調、気持ちも絶好調?

朝からの自分のやった事を思い返すと…。 ちょっと挫けそうです。


犬の散歩をする時に聞く為、携帯電話に音楽(浜田省吾)を入れたり、昨年の秋に撮った世界遺産の白川郷の合掌造りの画像を引っ張り出しプリンターで印刷したり・・・と。

やらなくってはいけない仕事は沢山あるのですが、何だかのんびりとしてしまっています。 たまにはこんな日も良いか! と妙に自分で納得している私でした。


店主同様、あまりの過ごしやすさにちょっとだれ気味?の店頭接待係りの 亀 です。

私が店頭で飼っている亀(メス)です

インクジェットのプリンターですが、上は白黒で印刷したものですが、白黒写真って心惹かるものがありますね。 真ん中は顔料系インク仕様のプリンターで印刷、下は染料系インク仕様のプリンターで印刷したものです。 鮮やかさは染料系が優れています。 総合的な色合いでは顔料系が好きかも…。 

合掌造りの里 白川郷

2006年06月11日

今年の金賞受賞酒は美味しい! 手取川 大吟醸(吉田酒造/石川県白山市)

 白山市の吉田酒造店さんから、今年(平成17酒造年度)の全国新酒鑑評会金賞受賞酒である大吟醸が入荷致しました。 もちろん鑑評会出品酒なので、そんなに大きい仕込をしているはずも無く、数量限定酒となっており、売切れ御免のお酒となっています。

昨晩、当店の店頭及びWEB SHIOPにも紹介させていただきました。

今年の吉田酒造さんの大吟醸酒ですが、近年にない仕上がりとなっています。

 この冬の石川県の天候はお酒の仕込みに最高の条件でした。 昨年末の県民の生活にダメージを与えた記録的な大量の降雪、年が明けても気温が上がらない連続の真冬日。 そうです、お酒の造りに最高の気候条件だったのです。 それに昨夏は気温が高く酒米の生育も良く大粒に実った良質の酒米に恵まれていた事もあり、石川県内の酒蔵さんのほとんどが最高の造りが出来ました。

そんな中、吉田酒造さんの大吟醸は金沢国税局(石川県・富山県・石川県)の新酒鑑評会において堂々の主席を獲得しています。 それだけ、今年の手取川 大吟醸の出来が良かったと言う事です。

通常の若い大吟醸酒は、香りが勝ってしまっているものが多いのですが、この金賞受賞酒には味わいがあります。 

飲んで美味しいのです。 

もちろん香りも素晴らしいのですが、飲んでおいしく、あと味スッキリのきれいなお酒なのです。 旨いと言うより美味しい大吟醸酒なのです。

やっぱり日本酒は良いですね。
焼酎も良いのですが、今年は日本酒が美味しいです。
日本酒を飲みましょう!

全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 手取川 大吟醸
    720ml 3,150円 / 1800ml 6,300円

商品ページ→http://konchikitai.com/tedori-golddaiginjyou.html
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/202076/202166/

全国新酒鑑評会 金賞受賞酒 手取川 大吟醸 720ml 3,150円


金賞受賞大吟醸酒と吟醸生酒あらばしり&グラスのセット
            化粧箱入り 5,500円

商品ページ→http://konchikitai.com/06tedori-goldset.html
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/428788/437878/

金賞受賞大吟醸酒と吟醸生酒あらばしり&グラスのセット 化粧箱入り 5,500円

2006年06月09日

しばらくぶりのブログの更新です…福正宗 蔵元冷蔵直送純米しぼり 生生(なまなま)

この週は仕事以外の用事が多く、外出ばかりしていました。
今日は久しぶりに外出の用事も無く、たまっていた自分の仕事を少しこなし、午後から近くの病院で、これも久しぶりのリハビリをしてもらってきました。
※リハビリ・・昨年末、頚椎間板ヘルニアなる、首の骨の間に軟骨が出て神経を圧迫するものを患い、数日の間、首と腕の激痛及びシビレに悩まされていました。 今は首の牽引をしています。

ここ数日の間にたまった仕事はまだ片付いてはいないのですが、外出の用事が無いと思うだけでのんびりとした気が致します。

最近の多用の締めくくりは、昨晩行われた石川県の酒専門店会である加能山河倶楽部の総会でした。 金沢の犀川沿いにある犀川荘で開催されました。 まあ、総会とは名ばかりで、後の宴会がメインなのですが(^。^)  って、世話している人から叱られそう…。

その宴会で金沢の福光屋さんから提供されていたお酒に『蔵元冷蔵直送純米しぼり 生生(なまなま)』と言う300ml入りの小瓶の生酒がありましたが、これが旨かったのです。

日本酒度は +7 との事ですが、それを感じさせない味の多さとコクがありました。 料理の中に金沢料理で人気のある冶部煮が出されていたのですが、すごく合うのです。

このお酒、10日ほど前に新製品案内の1本をもらい試飲していたのですが、料理をしながらの味わいと、店頭での酒だけの利き酒との違いが大きいお酒でした。

これは往けます。 おすすめです。

ですが、この生酒は一般には販売されていないお酒なのです。

品名にもある様に『蔵元冷蔵直送』 つまり、福光屋さんからクール便で直接お客様の元へお届けされるお酒なのです。 それも、そのお客様とは北陸三県にある飲食店さんだけの販売先限定のお酒です。 つまり、酒屋の店頭には並ばないお酒と言う事です。 飲食店さんが私達酒屋に注文を入れ、福光屋さんがクール便でその飲食店さんへ直接届けるお酒です。

つまり、飲食店さんだけでしか飲めないお酒と言う事です。

その様なお酒もあって良いですね。 面白いと思います。

蔵元冷蔵直送純米しぼり 生生(なまなま)の画像です。 携帯電話のカメラです。
蔵元冷蔵直送純米しぼり 生生(なまなま)


テーブル席での宴会風景…もう疲れている? こちらも携帯電話のカメラです。
テーブル席での宴会風景…もう疲れている?

2006年06月04日

これって珍味?…黒麹で仕込んだ日本酒の酒粕

これって珍味?…黒麹で仕込んだ日本酒の酒粕


酒粕は発酵食品として美容と健康に良いことが広く知られています。
その酒粕ですが、お酒の高品質化により味がよくなり、簡単な食べ方も紹介されるなどしている為、年々お客様よりの引き合いが増えています。

ただ、この酒粕はあくまでも日本酒の副産物です。
現在酒粕の生産量が減ってきています。
近年の日本酒の生産量が減少しているためです。

また、融米造りなど一部の大手酒造会社で行われている、米を蒸さずに液化させる方法を取っている酒粕の出ないお酒の流通量が増えているためもあります。

ここ1週間ほど、酒粕の注文が多く参ります。
何かの媒体で酒粕の効用が紹介されたのでしょうか?


通常、当店で販売用に扱っている酒粕は福光屋さんと菊姫さんです。 
菊姫さんのほうは終了致しております。 福光屋さんの方は純米吟醸粕のみ現在でも在庫があり、販売致しております。 

昨日、面白い酒粕を福光屋さんからもらい試食してみました。

その酒粕は、黒麹で仕込んだ日本酒を搾った後の酒粕です。
そうです、焼酎でも多く使われているあの黒麹です。 

生でそのまま試食してみましたが、通常の酒粕に比べかなりの酸味があります。
試食の感想としては、通常の酒粕の方がやはりおいしいです。

しかし、この酸味を旨く料る事が出来れば黒麹酒粕は生産量が少ない為、価値が上がるのですが…。 福光屋さんの研究成果に期待です。

この次、インスタントラーメンに入れてみようと思っています。
酒粕ってラーメンに合うんですよ。 
ほんの(ひとかけら)を入れるだけでOKです。
美容と健康のためにお酒は日本酒、料理には酒粕を…!


黒麹酒粕・・・現在、市販はされていません。
福正宗 黒麹搾り板酒粕 非売品


現在通年で販売している酒粕は純米吟醸酒粕です。
450g パック入り 368円です。
商品ページ→http://konchikitai.com/fukumasa-kasu450g.jpg

福正宗 純米吟醸酒粕 450g 368円 クリックすると商品ページへ行きます


◆福光屋さんの黒麹を使って酒を造るに当っての口上です。

毎日飲んでも飲み飽きせず、現代の食生活との相性の幅を広げるような純米酒の研究を進めてまいりましたところ、「黒麹仕込み」にたどり着きました。
通常、日本酒の麹作りは黄麹菌で行いますが、焼酎などに使われる黒麹菌をあえて使用することで、黄麹では生み出せない味わいを創り出すことが可能となります。

黒麹で仕込んだ日本酒の特長は、何と言っても酸味とドライな後味です。酸味は主にクエン酸に由来し、酸っぱいだけでない爽やかさが特長です。ドライなので後味がきりっと引き締まります。
また、黒麹仕込みの日本酒には、疲労回復などに効果 があるといわれるクエン酸が多く含まれるのも、注目すべき点のひとつです。

2006年06月03日

今年は日本酒が復権?…父の日プレゼントの予約注文

父の日まで2週間、当店のWEB SHOPでは、今年も順調に父の日用プレゼントの予約注文が入ってきています。 みなさん準備が宜しいですね。 

昨年は焼酎のセットがかなり目立ちましたが、今のところ日本酒が多いです。 

それも日本酒としてはかなりの高額品が…。

でも、全体的に1本を贈られる方より2,3本の詰合せを贈られる方が多い様です。
そんな中目立っているお酒の詰め合わせは石川県の人気蔵、菊姫、天狗舞、手取川の吟醸酒の詰合せです。

これらの酒蔵はどれも石川県白山市にあり、白山の伏流水を使っており、昔ながらの伝統と技術を誇る素晴らしい蔵です。
それに、地域が近い事もありお互いに切磋琢磨し、素晴らしい味わいのお酒を造り出しています。

   =人気蔵吟醸酒三種セット=
     手取川 大吟醸名流  720ml 1本
     天狗舞 山廃純米吟醸 720ml 1本
     菊 姫 山廃吟醸   720ml 1本
     消費税込み価格 9,000

単品でも人気のある吟醸酒を詰合せた贅沢な贈物です。

商品ページ→http://konchikitai.com/2004summergift4.htm
楽天店→http://www.rakuten.co.jp/konchikitai/205198/205203/

人気蔵吟醸酒三種セット 9,000円 消費税込。送料別


2006年06月02日

昨日の続き…定休日のバラ園のあとは日展へ


一昨日の定休日の話の続きとなりますが、バラ園へ行った後石川県立美術館で開催されている日展金沢展へ行ってきました。

県立美術館入口にある掲示板のポスター


毎回この日展は楽しみにしており、都合が付く限り毎回鑑賞に出掛けます。
開催中のほとんど毎日、日展作家の先生達が時間を決め、来場者のために作品の解説をしてくれています。 当日は、書の先生と、日本画の先生の作品解説を聞く事が出来ました。 

この先生の解説ですが、絶対に聞くべきですね。 作者の秘めている作品に対するオモイやこだわりを技術的な面だけではなく内面からもお話してくれました。

今回も書の先生や日本がの先生お話が面白く、そして為になり、大変貴重な時間をもてました。

日展の出品作品ですが、書にしても、日本画にしても、それぞれを書く用紙へのこだわりから始まり、墨や絵の具、筆、落款やサインに至るまで、そう、美術館に展示される最後まで気を抜いてはいないんですね。 

目で見て感動! 耳で聞いて感心! 

洋画のコーナー入口前の長椅子で休憩しながら携帯で撮った写真です。
洋画の展示コーナー入口付近


きょう午後から金沢で会合があり、出掛けていました。

帰り道ですが、コンビニに入り細々としたものを買い、レジへ行き精算をするため携帯を出しました。 

お財布携帯って、コンビニ全部で使えるわけではないのですね。 
一昨日は始めて使うのにドキドキとし、本日は携帯を持ったままウロウロとしてしまいました。

2006年06月01日

買ってから3ヶ月、ついに使いました…お財布携帯

好天に恵まれた昨日の定休日、3月に携帯電話を買って以来一度は使ってみたいと思っていたお財布機能を、昨日(きのう)ようやく使えました。

ここ数ヶ月、機会があれば使ってみたいと思っていたお財布携帯

昨日は朝から晴れ渡っており気持ちが良かったものですから、お昼ご飯はどこか野外で食べよう、と言う事で、家内と金沢市にあるバラ園へお弁当を持込みで行く事にしました。
そのバラ園へ持込むお弁当を近くのコンビニで買ったのですが、その時の支払いにお財布携帯を使いました。 

便利ですね。 

携帯電話を読取機にかざすだけで精算が終わりました。 
でも、私の様なおじさんとしては、初めて使うのでちょっとドキドキでした(^。^)

写真のEDYと書いた部分には携帯電話をかざすと読み込んでくれる
エディ決済用のマークリーダー


満開のバラ園、平日にもかかわらず沢山の人が来ていました。
その上、NHK金沢局も取材に来ており、いつもはテレビニュースでしか見れないアナウンサーのお姉さんがバラ園の管理人さんを取材していました。

実は、私もこれまで石川県の民放局ではありますが、3度取材され、テレビに出ています。 その時は、いきなり本番で話を聞かれたのですが、昨日のNHKはテレビカメラを撮る前に、アナウンサーとバラ園の管理人さんが色々と打合せをしていました。
NHKは準備万端で放送しているんですね。

NHKのテレビカメラマンとアナウンサー(左側の背中を向けている女性…無茶苦茶 可愛かったです)
NHKのテレビカメラマンとアナウンサー

昨日は気持ち良く、ゆったりと過ごせたお休みでした。

酒のこんちきたい

 

カレンダー

<< 2011年01月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

リンクコーナー

ブログのリンクコーナー

Powered by
Movable Type 3.34