あのモナリザの微笑みを見た事あるよ!…東京・上野の東京国立博物館
世界的名画として有名なレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナリザの微笑み」のモデルが、はっきりとしたそうな。
私は、この「モナリザの微笑み」の実物を見た事があるのですよ。
フランスまで行ってきた訳じゃあ、ありません。
この「モナリザの微笑み」がパリ・ルーブル美術館から東京・上野の東京国立博物館へ来ていた時に見たのです。
その頃の私は横浜で学生をやっておりまして、今も昔も変わらず、有名なものには弱い体質を持っていた様で、そそくさと見学に出かけていたと言う事です。
確かその時の会場内は、「モナリザの微笑み」へ向けて縄で仕切った通路が設えられており、その縄に沿って多くの見学者達がぞろぞろと歩いてゆくのです。 そしてスタッフからは立ち止まらないで下さい!の声が頻繁に掛かっていた様な記憶があります。
文字通り、鑑賞をしたのではなく、見てきたのでした。
ブログの更新に写真が無いのもさみしいですね。 記事の内容には関係がありませんが、当店の『干支ねずみ』をご紹介します。
近所の奥さんにいただきました。 風呂敷で作ったのかな? 綺麗なネズミさんです。